対面授業と比べてどうなのか
オンライン授業の単位の取り方は?
大学生のオンライン授業とは
現在、ほとんどの大学で実施されているオンライン上で行われる授業の事です。
授業の方法は教授によって異なります。
Live配信で行われる
授業動画が配信される
大きくこの2つに分けられます。
Live配信の場合は、定められた時間にリアルタイムで参加していなければなりません。
授業動画が配信されている場合、ホームページなどに載っている動画をいつ見ても良い事になっています。
教授によっては、動画を数日で消去したり、動画ごとに課題の提出を求めたりするので、動画がアップされたその日に見る方が良いです。
対面授業と比べて大学生オンライン授業のメリットデメリット
メリット
オンライン授業といえば、パソコン一つあればどこでも授業を受ける事ができます。
通学をする必要がないので時間を有効に使う事ができると思います。
動画配信での授業の場合は、移動中に授業を受ける事ができたり、1限の授業でも朝早く起きる必要がないという点でもメリットです。
課題をする事が簡単だと感じました。動画配信の授業であり、尚且つ以前の授業動画が消去されていない場合は、授業を見返して課題に取り組む事ができます。
対面授業では、一度しか言われませんが、動画だと一時停止などをしながら課題を完成させていく事ができるので課題の取り組みがやりやすかったです。
オンライン授業だと、テストが無い、またはテストの比重が小さい事があります。つまり、日々の課題などを無難にこなしておけば単位はきます。
自分の好きなタイミングで授業を聞いて課題をやるので、決まった時間に大学にいかなければ対面授業よりも、単位は取りやすいように思います。
デメリット
対面授業よりも課題の量は5倍くらいに増えました。対面授業の頃は、学期に2回くらいレポートをやり、テストによって成績をつけられていました。
オンライン授業になってからは、出席確認のための課題に加えて、2週間に1回のペースで大きなレポート課題があったように感じます。
対面授業の頃は、サボりまくっていたので課題が増えたという点では、慣れるまで大変でした(笑)
授業は1人で受けなければなりません。今まで周りに生徒が沢山いたのでなんとか授業を受けられていたのに、1人だからサボってしまう、集中できないという人が多いのではないでしょうか。
モチベーションを保つ事が対面授業と比べると難しくなったと思います。
オンライン授業は成績が上がりやすいです
私自身が、実際にオンライン授業を受けて成績を見てみると、明らかに上がっていました。
対面授業での成績が極端に悪かったのもありますが、自分のペースで授業を受けられるオンライン授業は課題のクオリティも上がり、成績は上がると思います。
僕の具体的な成績で言うと、初のフル単、評価Sを久しぶりに取りました(笑)
オンライン授業は課題が多いから、通常授業より忙しいし、単位をとりにくいと言う人もいると思います。
もちろん、対面授業のときは、ほとんど授業に出ずにテストだけ取れば単位がくる楽単もありました。
ただ、一発のテストにかけるよりそれなりに課題の提出をこなしておけば単位がくると考えると、単位を取る事が簡単で成績も上がると思います。
単位を取るためにするべき事
オンライン授業での単位取得は、取る授業によっても変わります。授業動画を見直す事ができるのか、課題は多いのか、などが重要です。みんなのキャンパス
大学生が履修登録で楽単を見つけ出すサイトは?(みんなのキャンパス)
それによって、申請する授業数を調整する必要があります。
動画を見直す事ができ、課題も多い授業だと、問われてる授業動画を見返して週1回などの課題に答えておけば、課題の比重が大きいので単位がきます。
授業動画を見返す事ができるので、課題をやる際もやりやすいと思います。
沢山課題を提出しなければならない場合、一つ一つの課題に点数が付けられる場合が多いと思うので、出来るだけ全ての課題を提出しとくべきです。
レポートで書く内容を考えるのがめんどくさくても、とりあえず提出だけしとけば点数の加算になると思います。
まとめ
私の場合は、今までが極端に成績が悪かったのでオンライン授業になってから成績が急激に上がったのだと思います。
しかし、オンライン授業で単位を取れなくて卒業できないなどはもったいないので、課題が沢山あることをプラスにとって頑張るしかないです!!
コメント